こんにちは鵜飼です。
6月ですから皆様のシャツや羽織りのインナーは
ほぼTシャツになっていることでしょう。
1日を気持ち良く過ごす為に朝に必ず選ぶ物ですから
私達のセレクトも吟味し拘ったものをご提案させて頂いております。
ようやく当店でお取り扱いさせて頂いているブランドの
色や特性が出た無地Teeが全て揃いまして、
本日から店頭での販売を開始しております。
たくさんのバリエーションはございますが、
敢えてお勧めさせて頂くとなると
コットンならば、THERERACS
繊細なシルクならば、MAATEE
究極の定番カシミヤならば、BODHI
機能的なウールならば、Producttweleve
BATONERに関しては、カシミヤ、コットン、リネンを。
それぞれにシルエット、質感、ムードに特性があり
全てのお客様に向けてそのストロングポイントに
どこか共感して頂ける部分があったら嬉しいですね。
本日はそんな願いを込めてBLOGを綴って参ります。
それでは。
color : WHITE/GREGE/GUNMETAL GRAY/BLACK
size:46,48
price ¥13,750-
個人的にかれこれ10年ぐらい
究極のコットンTeeだと思い買い続けていますし
顧客様にもお勧めし続けているTHE RERACSのT-SHIRT
そしてアップデートし続けているから半端じゃない。
同素材でFサイズのシルエットもありますので
どのように使いたいかでお選びください。
どこが究極かというと
まずその質感と耐久性。
高級なコットンにしかない光沢としっとりとした手触り
それでいて洗濯を繰り返しても毛羽立ちも出ないし異常なほど丈夫さもある。
そこに特化した一般的な度詰めのTシャツとは一線を画すエレガントなルックス。
そして買い足し続けられる価格。
白Tに関しては、やはり真っ白な状態をキープし続けることが難しく
買い直しや着回しができるよう複数枚所持する形になるでしょうから
このご時世に一万円台前半はとんでもないですし
ユーザーとしてこの上なくありがたい。
素材は、最高品質のコンパクト糸を、3本撚糸した天竺組織で編み立て、
表面の美しさおよび高い耐久性を与える加工を施した、オリジナルの素材となっています。
長年の間THE RERACSの定番として進化してきたオリジナル素材を
よりしっかりとしたハリを与え何度の洗濯にも耐えうる仕上がりにアップデート。
肌触りや吸水性や速乾性に優れ、型崩れを起こしづらく、
高品質な原料と技術により実現したラグジュアリーな素材となっています
計算されたドロップショルダーと縦に落ちるような身頃のシルエットは、
アンダーウエアのようにならず単体でも美しく着用できるバランス。
シャツのインナーでも脇下がもたつくこともなく、
きちんとした襟元はクリーンで整った佇まいにしてくれます。
もっと甘撚りで肌触りに特化するならばこちらも最高です。
ボックスシルエットが苦手な方はSUNSPELあたりも良いですかね。
BATONER : ALASHAN CASHMERE T-SHIRT
¥63,800 taxin-
color:BLACK
¥82,500 taxin-
MAATEE&SONS : SILK S/S SLEEVE LOOSE TEE
¥33,000 taxin-
次は、CASHMERE TeeとSILK Teeです。
もうここまで来ると変態の領域に突入して参りますので
全男性にお勧めしたい気持ちはありますが、
実際素材が好きだったり
もっと良いTシャツはないかと探究心がある人向き。
わざわざお勧めしたいと思うその理由としましては、
”圧倒的な着心地”と”洗えるから”です。
高級な素材でこそケアに手が掛かるとなると、
デイリーに使うのも億劫になってしまいます。
折角買ったのに使用頻度が低くなってしまうのは実に勿体無い。
まずそこをクリアすることは私達がセレクトする際に意識しています。
贅沢素材を使った洋服をただ作りたいだけの
デザイナーじゃなく、ユーザーのことまで考え素材を開発する
熱量がある方達だからこそ伝えたくなるのです。
その贅沢な着心地は、不思議な多幸感に包まれ、
自宅でだらだら過ごし飲むコーヒーもなんだか贅沢な気分になれる気がします。
そして外出時にはドレスアップした気分にもなれるという
自分にとって究極に都合の良い洋服と化してくれることでしょう。
まあ私だけかも知れませんが。
MAATEE&SONS : SILK S/S SLEEVE LOOSE TEE / BLACK
毎シーズンカラー展開が変わり発表されるSILK Tee。
今年はBLACK。そしてルーズなシルエットverです。
コットンにはないトロトロな表情と超絶軽やかな着心地が魅力。
ドレスなムードを意図した細めのバインダーでやや開きのあるネックライン。
世界最高品質のホワイトカシミヤ100%を使用したカシミヤTシャツ。
この贅沢なホワイトカシミヤをクシで梳いて長さや細さを均一にする
“コーミング”という工程を通した、極細番手の梳毛糸を使用。
それを絶妙に一枚で着られるよう安心な肉感へと持っていくのが
BODHIらしいアプローチだと思います。
それ故にハイプライスになりますが最もタフ。
BATONER :ALASHAN CASHMERE T-SHIRT/ CHACOAL
BATONERの最上級ライン”GOAT”シリーズ。
カシミヤ素材の中で最高峰であるアラシャンカシミヤを極細番手で紡績し、
超ハイゲージの丸編機でゆっくりと編立てしたカットソー。
BODHIよりも更に細番手なのでとんでもなく軽い。
でも目は詰まっているので安心安全。
silk teeのようなラグジュアリー路線で
TOP染色の奥行きと風合いの良さはピカイチです。
¥24,200 taxin-
お勧めTeeラストは、Wool Tee。
こちらは16.5マイクロンの極細繊維を使っていて、
この数値は等級の低いカシミヤよりも全然細い為
肌あたりが素晴らしくさらさらです。
※私達がセレクトしているカシミヤは14.5マイクロン
ウールの繊維は自然の温度調節機能を備えるため、
湿気を効果的に吸収し、汗をかいてもベタつきがなくドライで快適な着用感が特徴。
天然の抗菌性により、汗の臭いの原因である菌の繁殖を抑え清潔で快適な状態を保つ。
その効果効果は、洗濯を繰り返し行っても持続する。
上質感、機能性を備えた素材を用い、
肩線を後ろに倒した様々な人の肩傾斜に合うよう考案されたパターン設計。
その現代的なアップデートが側面とは裏腹に
裾、袖口の縫製はヴィンテージTeeに見られる天地縫い。
このバランスも魅力です。
如何でしたでしょうか?
新しいmy 定番tee としてお勧めです。
是非店頭にて触れてみてください。
皆様のご来店、ご注文お待ちしております。
Unlimited 鵜飼
【 UNLIMITED -lounge- 】
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-23-24
NAGOYA FLAT 1F
052-251-6680
https://unlimited-web.jp/