こんにちは鵜飼です。
先日のジャケットスタイリングBLOGは如何でしたか?
個人的な思想が強めな内容でしたが
「この合わせ面白いな」とか
「このスタイルだったらジャケット着たいかも」とか
そう思って頂けたらありがたいですし、ご参考にして頂けたらなと。
今日のBLOGは
タイトルからご想像の通り
”SILK”です。
“ssstein PURE SILK TAFTA STAND COLLAR JACKET”
size:S
¥99,000 taxin-
“ssstein PURE SILK TAFTA STAND TRACK TROUSERS”
size:S/M
price ¥74,800 taxin-
シルク100%の
スタンドカラージャケットとトラックパンツ。
先日発売したシルク別注とは違う方向性のデザインですし、
タフタですから一般的にナイロンである組織の織り物です。
ところがsssteinの魔法にかけられ
完全にスポーティーとは違う質感と
シルエットに仕上がっているのが本作。
室内で見ると一見ナイロンのようだが、
日光に当たると光の反射がとてつもなく美しく、
兎に角雰囲気が半端じゃない。
そしてこの素材の軽さと”パンっ”と張った
フォルムを形成するパターンや迫力は決して派手ではないけど
「それどこの服なんですか?」と尋ねたくなる違和感を感じるかと。
このSilk特有のムードを理解し、
興味があり惹かれている方には
春の即戦力として推奨致します。
実際のところ
「軽さを求めるならもうナイロンで良いじゃん」と。
それも一つの間違いない選択だと思います。
とはいえ
プラスチックのお皿で食事するより
作家さんの陶器器で食事するほうが
美味しくもあり贅沢を感じるのが人の性なんでしょう
特別贅沢な体験をすることに興味があるならば
時間で割ってみては如何でしょうか?笑
仮にこれが秋口の羽織りとして使えたとしたら?
秋冬のコートやジャケットのインナーにも使えたとしたら?
個人的にはそんな感覚でSILKを混ぜるスタイルを
毎年試行錯誤して頂けたら嬉しく思います。
いざこれからの時期となると
ラフに着こなす形がリアルになってきますので
サンプルスタイルとしてご覧ください。
[CREDIT]
”ssstein :PURE SILK TAFTA STAND COLLAR JACKET / BLACK”
”ssstein :PURE SILK TAFTA STAND TRACK TROUSERS / BLACK”
”Goldwin0 :Front Pack Vest / Biotite (BX)”
セットアップはもちろん
シルクトラックジャケットにスラックス
or
ジャケットにシルクトラックパンツもお勧めです。
皆様のご来店、ご注文お待ちしております。
Unlimited 鵜飼
【25ss schedule 】
4/12 PEACEMAKER OAMC 25SS START
4/12 BONSAI 25SS START
【 UNLIMITED -lounge- 】
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-23-24
NAGOYA FLAT 1F
052-251-6680
https://unlimited-web.jp/