こんにちは鵜飼です。
花粉がなければ最高の季節ですね。
ファッション的にはやっと春素材のみで
スタイリングを組める気候になってきました。
素材や質感に着目していくことで
インナーにコットンのシャツ、スウェット、Tシャツという選択肢が
少しばかり退屈に思えてきまして
去年ぐらいからウール、シルク、カシミヤのTシャツを
意識的にセレクトするようにしています。
その素材の質感、機能面での真夏の着用感に
体感できる明らかな違いもストロングポイントになり得るのですが、
私個人としましてはインナーにその質感があることで
スタイリングが劇的に格上げされる事の方が
ファッションとして楽しめる為断然重要に思えます。
そして
その質感のTシャツにもし羽織るのならば
もちろんジャケットですよね。
そのスタイル推奨を踏まえて
25SSはジャケットを豊富にセレクトしております。
本日のBLOGは
今の気温でこそお楽しみ頂ける
お勧めなジャケットとそのサンプルスタイルを。
商品のディテールの解説というよりも
スタイリングをご説明して行こうと思います。
商品に関しましてはLOOKのリンクからご確認下さい。
それでは。
LEMAIREの軽くリラックスした着用感でも、
凛とした品格を持ち合わせているこのバランスは、
他のメゾンにはない日常着としての
哲学があるからこそだと思います。
スーツの世界とは脱する休日のユニフォーム的な
ポジションになり得るのではないでしょうか。
そのリラックス感を活かして
インナーはラミーの清涼感あるニットを差し、
ベルトでアクセントを作り、ホワイトスニーカーが軽やかに。
[CREDIT]
LEMAIRE:TAILORED SHIRT JACKET / BLACK
LEMAIRE: DRAWSTRING PLEATED PANTS / BLACK
BATONER :CHOMA POLO CARDIGAN / BLACK
LEMAIRE :MINIMAL WESTERN BELT / BLACK
LEMAIRE :LINOLEUM PIPED SNEAKERS / WHITE
着用詳細 173cm size/44
シルクのような質感と軽量感は、
ドレッシーな方向性のスタイルも一つですけど、
敢えて”ラフ”に粋な崩しもお勧めです。
ブレザーのような王道とは異なる
上質なジャケットをデニムで纏うことで
感性に余裕のある人のように感じさせてくれる気がします。
この素材でこのフォルムを作っていることが
非常にクレイジーなMADE IN JAPANでしか成し得ない逸品。
インナーはシルクのポロにし、
柔らかな質感を上半身に纏めて足元は革靴で締める。
[CREDIT]
RAINMAKER:DOUBLE BREASTED JACKET / TAUPE
BATONER : SILK POLO SKIPPER / IVORY
blurhmsROOTSTOCK :13.5oz Denim Pants Wide / USED-Sulfur Black
LEMAIRE :FLAT PIPED SLIPPERS / DARK CHOCOLATE
着用詳細 173cm size/44
色物は色落ちデニムで馴染ませるがセオリーではありますが、
質感や色味も相まって深く考えずに潔くBLACKも素敵です。
仮にジャケットも同色にしたスタイルも確実に格好良いのですが、
中を統一して羽織りを別色のコントラストを効かせることで、
ミニマルな雰囲気を残しながらファッション性をもたらし
少しアクセントがあるぐらいが洒落てると思います。
インナーのシャツ、パンツはセットアップで、
ツナギにジャケットのような着こなしもお勧め。
足元には男らしくトレッキングスニーカーを。
[CREDIT]
blurhms : Ny-Vi-Li Cardigan Jacket / Dust Rose
ssstein : VIS/LI TWILL OVERSIZED L/S SHIRT / BLACK
ssstein:VIS/LI TWILL WIDE EASY TROUSERS / BLACK
Salomon :X-ALP Low LTR / Black / Castlerock / Dark Citron
リネンのサテンにガンガン加工をかけた
ムードたっぷりなジャケットですから
インナーには、ラミーの清涼感と光沢で
質感にまとまりを持たせています。
ニット製品特有の上品さも醸し出せる為、
パンツは最高峰のDORMEUILウールとも
しっかりとハマって脱アルチザンなバランスに。
そんな素材を使ったクリース無しのイージーパンツですから
軽やかにグルカサンダルもお勧めです。
[CREDIT]
MAATEE&SONS: UNCON WASHED JACKET / BLACK
BATONER : CHOMA CREW NECK / IVORY
The CLASIK : BOXER TROUSERS(DORMELL) / BEIGE
MARBOT : GURKHA /BLACK
最後は、
リネンシルクの贅沢ジャケット。
その風合いや軽量感を最大限に活かすのならば、
インナーも最高峰DJAコットンの気持ち良さで
振り切ってみるのもお勧めです。
25°超えてきたらシルクやカシミヤTeeでどうぞ。
セミダブルの打ち合わせは、良い意味でファッションを香らせ、
パッチポケットが良いアクセントになっています。
合わないパンツが無いぐらいの質感ですから迷う所ですが、
大人なムードでローファーやモカレザーシューズならば
NAVYスラックスも良きですし、
ホワイトデニムにスニーカーの軽やかなフレンチスタイルも
LEMAIREのシルエットでハイファッションに
持っていくのも面白いかと。
裏地もシルクという贅沢丁寧なジャケットを、
この現代的な感覚が入ることで
どう着てやろうかなと唆られる逸品。
[CREDIT]
The CLASIK FLAP POCKET BLAZER/ DARK MOSS
The CLASIK CLASSIC SHIRTS / WHITE ※ONLINE未掲載
LEMAIRE PLEATED WORKWEAR PANTS / SNOWY OFF WHITE
LEMAIRE ALMOND STUD BELT 20 / DARK BROWN
LEMAIRE LINOLEUM PIPED SNEAKERS / WHITE
みなさまのご来店お待ちしております。
Unlimited 鵜飼
【25ss schedule 】
4/12 PEACEMAKER OAMC 25SS START
4/12 BONSAI 25SS START
【 UNLIMITED -lounge- 】
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-23-24
NAGOYA FLAT 1F
052-251-6680
https://unlimited-web.jp/