【 BODHI POPUP STORE at Unlimited-lounge- 】
12/14(土) – 22(日)
19AWシーズンデビューの[BODHI(ボーディ)]のPOPUPを開催致します。
期間中は当店に取り扱いのない商品が並びます。
※14(土)15(日)デザイナーの水谷氏が在店
「 自然と共生する、究極の日常着 」
時代が進むに連れ、人間はいつの間にか 効率や利便性を重視するようになりました。
もともと、私たち人間も自然の一部。
今、あらためて自然との”共生”について 考える必要があるのではないでしょうか。
大切なのは、自然に畏敬の念を表し、 持続可能なものづくりについて考えること。
自然からの恩恵を、温もりや安らぎに変えて、 作る人から着る人まで皆が幸せになること。
カシミヤの持つ魅力と特徴を最大限に引き出し、 地球がくれた恵みをフィジカルに感じられる
究極のデイリーウエアを生み出していきます。
「 MATERIAL CONCEPT 」
内モンゴルのホワイトカシミヤ。
カシミヤとは、山羊から取れる天然の産毛のこと。
ひとくちにカシミヤと言っても、地域によって 山羊の品種が異なり、実は様々な原料の種類があります。
私たちが使用するカシミヤは、中でも最高品質と言われる、内モンゴル産のホワイトカシミヤ。
カシミヤ の産地の中でも、標高が高く寒暖差の激しい内モンゴル の山羊の毛は、丈夫かつとてもしなやか。
軽さ、保温性、 保湿性が格段に高いだけでなく、繊維が長く、非常に細いため、肌への刺激が極めて少ないです。
また、名前の通り 真っ白で美しい毛は鮮やかに染まり、別格のカシミヤと 言われる由縁です。
モンゴルでのカシミヤの歴史は長く、その中でも内モン ゴルのカシミヤ生産技術は、世界でも一級品。
山羊を育て、 糸を紡ぎ、縫製や加工までを一貫生産。
糸を細く長く綺麗 に紡ぐ縮絨や染色の技術に加え、編み立てる熟練の職人技 は他の国の追随を許しません。
究極の日常着を作るため、探し求めて出合ったホワイト カシミヤ。
ぜひ、その最高にして贅沢な着心地を袖を通して実感してください。
OVERSPEC SWEATSHIRTS (WHITE,YELLOW,BLACK) ¥78,000
OVERSPEC PULLOVER HOODIE (YELLOW,BLACK)¥83,000
オーセンティックなスウェットを、上品に着たい思いからカシミヤで表現したシリーズ。
スウェットの様な肉感を出したく、カシミヤで風合いをそのままに一から作りました。
肩にはゆとりを持たせ1日中リラックスして着られるデザインにしています。
リラックスシルエットのユニセックスアイテム。
SHAGGY-DOG SWEATER (BLACK,BLUE,GRAY,PURPLE) ¥73,000
シャギードッグニットをカシミヤで表現した一枚。
ウールやモヘアなどでは存在する肌へのストレスを、
カシミヤで作り上げることで克服しております。
リラックスシルエットのユニセックスアイテム。
MIDDLEWEIGHT CREW-NECK (GREEN,BROWN,BLACK) ¥69,000
MIDDLEWEIGHT CREW-CARDIGAN (GREEN,BROWN,BLACK) ¥73,000
カシミニット=ハイゲージで上品なイメージを、もう少しラフに着られる提案のシリーズ。
梳毛糸を使いながらも肉感をしっかりと持たせ、肩と身幅にゆとりのあるシルエット。
リラックスシルエットのユニセックスアイテム。
私ウカイもかなり気に入って愛用しております。
「BODHI着ていてお洒落ですね!!」なんてことは言われるような
キャッチーなものではございませんが着心地がすこぶる良いので、
ホワイトカシミヤのチカラにただただ驚いております。
寒がりで暑がりな私は気温調節を気にして洋服を選ぶのですが、
半袖Tシャツに着るだけで素材が勝手に調節してくれます。
室内で暑くなりすぎたりもないですし、寒くもないので着ていて本当に心地が良いんです。
少々お値段は張りますが、非常におすすめでございます。
是非チェックしてみて下さい。
UNLIMITED ウカイ