こんにちは、タシロです。
だいぶ空気が冷たくなってきて冬の到来を感じます。
所によっては雪が降り始めているようで、、、
しっかりニットも充実させねばと個人的にも買い足しを検討中。
その候補の一つをご紹介です。
WELLDER Airy Loose Knit ( PURPLE / CAMEL )
見るからにエアリーさが伝わるWELLDERのニット。
得意とするルーズシルエットにキッドモヘアを使用することでこの軽さを表現。
実際の着用感も軽く非常に着用しやすいものとなっています。
軽いと暖かくないのでは?と思われるかもしれませんがそんなことはありません。しっかり暖かいです。
通常、モヘア100%のニットというのは物理的に難しく、他の糸と混ぜて織られるのが一般的。
このニットには他に羊毛が混紡されており、動物性の毛が主。
モヘアの良さを活かすのであればこのふわっとした表情感が一番であり、原料の特性を踏まえた上での提案です。
普通のニットで終わらないのがWELLDER。
首のリブは太く、モックまではいかないですが少し高めになるようなネックに。
袖、裾には配色されたラインが入っており、見た目にも、
またコーディネートにも一役買ってくれるデザインが魅力。
[CREDIT]
KNIT – WELLDER : Airy Loose Knit
PANTS – WELLDER : One Tuck Tapered Trousers
PURPLEもCAMELのラインが入ることで角が取れ、柔らかい印象をプラス。
秋冬といえばなBROWN系のものとも高相性なので是非とも合わせていただきたい。
両色共カットソーで着ておりますが、それでも気にならないくらいの肌触り。
動物の毛は鱗状のスケールがあり(人間でいうキューティクルの有る無しが近い)、
湿度、温度の調整や、フェルト化の要因だったり機能は様々なのですが、
そのうちの一つとしてチクチク刺さる要因もそれによるもの。
(風合いを重視して残すものもあれば無くしてつるっとさせるものなど物造りのアプローチで様々)
モヘアは羊毛に比べてそのスケールが少ないので肌当たりがとてもなめらかなのです。
コーデュロイで季節感あふれるコーデに、、、
[CREDIT]
COAT – WELLDER : Double Breasted Balmacaan Coat
KNIT – WELLDER : Airy Loose Knit
PANTS – 08sircus : Drywash corduroy tuck pants
コートをオンして。
PURPLE CAMEL で色数絞ってスマートに且つしゃれっ気も忘れず。
ニットを今週は紹介してきましたが、全て素材が異なるものです。
各々のブランドの特色も伺えますし、素材一つとっても大きな違いが出ることが伝っていただけたかと。
これだけ揃っていたら迷うわけです。でもそれが楽しいのだとも。
是非、店頭、ONLINE STOREよりご覧ください。
スタッフ一同お待ちしております。
Unlimited.-lounge- タシロ
===============================================
明日11/30よりこちらが発売。
VAINLARCHIVE×Marmot PUFF HOODY
WACKOMARIA DJHARVEY HAWAIIAN SHIRT
===============================================
[ BODHI ] POPUP STORE
期間:12/14(土)-22(日) ※14(土).15(日)はデザイナー水谷氏が来店
[ JILLPLATNER ] MORE VARIATION
期間:11/27(水)-12/8(月) ※オーダー時の納期は1月末~2月中旬頃
通常ラインナップに加えサンプルが並び、ご希望のお客様はオーダーを承ります。