前回ご紹介したブルゾンは好評いただきまして即完売。
その後の入荷もあり、今期の推しテキスタイルが揃いましたのでそちらからご紹介を。
春夏らしい清涼感あるLOOKsのブルゾンとシャツ。
どちらも定番的なパターンで特にSISEらしさを色濃く感じるアイテムたちとなっています。
これまでモード感の強いテキスタイルでのリリースでしたが、今回は
モードとカジュアルのちょうど間を縫うようなそんなバランスの仕上げ方に。
Polyester 100%のフレスコ生地を使用。
そもそもスーツのイメージの強いフレスコをこのパターンに使うこと、
そして内容がポリエステルであることの扱いのイージーさが初見に受けた印象でした。
まずはブルゾンから。
このブルゾンなら正面より、角度を変えて見るのが抜群かなと。
その名の通り膨らみのあるバルーンの形はテキスタイルが変わっても健在です。
もともとの特徴としてハリコシのある素材なので、このパターンに落とすことで
程よい立体感を生むということにおいては辻褄が合っていますね。
しなやかさがあり生地の陰影もまた雰囲気があっていいですね。
写真でも伝わるほどの表情もポイントの一つ。
組織的な織りだからこそ平面的にならないので、
着る枚数の少なくなるこれからの時期には一枚での存在感も意識いただけます。
以前書いたブルゾンの所謂元祖の形。
安定感はそのままなのですが、やはりこのmintカラーが新鮮さで一つ抜きに出ているなと。
リゾートが全体のテーマに含まれているので、それを感じさせるフレッシュな空気感に。
[CREDIT]
BLOUSON – SISE : BALLOON BLOUSON
L/S TEE – CHILDS : L/S POCKET JUMP TEE
PANTS – JOHNLAWRENCESULLIVAN : GLEN CHECK PLEATED TROUSERS
お次はシャツ。
ハイパーロングなシャツ。
ですが肩はレギュラーの取り方でスマートさとのバランスも忘れない
ブランドのアイデンティティが感じるパターン設計。
ふわっと空気を孕む分量感なのですが、ただゆるく作っているわけじゃないのがミソです。
ステッチは同色の糸で、なるべく外に見えないように。
ボタンも同色でまとめられ非常にミニマルな装いが強く感じます。
パッと見の印象が強い服なので、部分的な引き算がなされているのが計算されてるなぁと。
前後で着丈差をつけることで、生地の動きと見た目の変化を。
腰辺りに大きく外付ポケットが付いており、
前を開けてバサッとコートのように来ていただいても◎
[CREDIT]
SHIRT – SISE : LONG SHIRT
PANTS – VAINL ARCHIVE : EASY-PT-D
通気性に優れるので敢えて裏地はつけておりません。
初夏までガンガン着ていただいて楽しんでください!!!
そして、、、
本日入荷がありGraphpaper Cook Pantsが揃いました!
是非店頭、ONLINE STORE よりご覧ください。
スタッフ一同お待ちしております。
Unlimited.-lounge- タシロ