今期はジャケット推しということで、こちらのブランドから
定番的にリリースされているセットアップをご紹介。
Graphpaper : Selvage Wool Jacket & Tapered Slacks
旧式シャトル織機で織ったオリジナルのウールギャバジンを使用したJK&PT。
オフスケール加工を施すことでクリアな表面感となり、広いシーズンで使えるニュートラルな仕上がりに。
毎度早期で完売しており、ちゃんとご紹介するのは初めてかもしれません。
シェイプの少ないBOXYなシルエット。
全体的にリラックスした雰囲気はありますが細かいディテールにより、
ジャケットらしい佇まいは成り立つように設計されております。
デザインとしては幅の細いラペルでシャープな印象。
段返り3つボタンでアイビー的なルックをモダンに昇華しています。
肩パッドが薄く入っていますが、ショルダーラインはドロップ。
ある程度ジャケットに求められる緊張感を、普段着として着られる範囲内で作られています。
腕の形成も曲線を描いており、着用時の動き方も非常にスムーズに。
襟にもフラシ芯を入れており、横姿の写真でも伝わるかと思いますが、襟元が立体感を形成しております。
ここがないとシャツジャケットに近いラフさになるので、
あくまでジャケットとしての雰囲気は損なわないようにできています。
副資材をしっかり使われているのに、イージーな着用感が見える。
その辺りの仕様とバランスの取り方は本当に上手いなと感動させられます。
パンツはタック入りのテーパードシルエット。
深くタックを入れることでクリースラインがはっきり見え締まりのある面に。
ゆとりはありながらもスッキリ見えるシルエットですが、
裾幅は、スニーカー、革靴なんでもいける万能の寸法です。
MARNIの新型ギリースニーカーとの相性も◎
タックインを考量して、バックのみゴムの仕様。
フープも付いているので、よりきっちりと見せたい方はベルトを通していただいて。
カジュアルパンツではあるのでステッチは表に見えるようになっています。
[CREDIT]
JACKET – Graphpaper Selvage Wool Jacket ¥68,000
INNER – Graphpaper Suvin S/S Crew Neck Knit ¥25,000
PANTS – Graphpaper Selvage Wool Tapered Slacks ¥32,000
SNEAKER – MARNI GHILLE SNEAKER ¥67,000
普段からの着用ももちろん洒落てますが、
例えば、ちょっといいとこでディナーだったり、こんな格好でいけたら
TPOにも沿っているし、周りと差をつけた雰囲気を醸し出せるのでは、、、
是非店頭、ONLINE STORE よりご覧ください。
そして週末2/16(sat)にはこちらが発売です。
詳細は追って、インスタ、BLOGにてアナウンスさせていただきますので、
CHECKの程お忘れなく、、、
Unlimited.-lounge- タシロ