08sircus 19SS GuestPreviewにお越し頂いた皆様いつもありがとうございます。
月末には立ち上がるので楽しみにしていて下さい。
ダウンやトップス類のBLOGが続きましたが、
改めて今年買ったものをこういうバランスでも着たいな、、、と思い始める頃合いかと。
そんなグッドタイミングに良いスラックス達が届きました。
[MNDR:メンダー]
整え装う服。
体型に合わせ修繕、パーソナルなプロダクトを提供。
MNDR: SILMTROUSERS (BROWN)¥28,000
MNDR: WIDETROUSERS (BROWN)¥28,000
MNDR: SILMTROUSERS (NAVY)¥28,000
MNDR: WIDETROUSERS (NAVY)¥28,000
スリムシルエット&ワイドシルエットの2型展開。
BROWNとNAVYの2色となります。
共にフリーサイズ。
ギャバジンよりもやや肉感のあるハンキングツイル地。
経糸、緯糸のウールに最高の弾力を出すHARUTO加工を施し、
ウールとは思えないほどのハリ感と乾いたような風合いを持ち、
そしてウールらしいしなやかさも持ち合わせた素材です。
もちろん通年使えますが、寒くなってきましたしそろそろ
ギャバジンやトロピカルよりこれぐらいハリのあるスラックスの方がおすすめです。
内側で絞って穿くタイプのイージー仕様。
イージーパンツには珍しいテング付き。
毎回結ぶのが面倒な方は、ウエスト丁度良いぐらいまで紐を絞り
両方に玉を作ってしまえばかなり楽になりますので是非お試しを。
スタッフ皆やってます(笑)
前身には裏地付き。
既製品では珍しく股下に当て布が施された丁寧な仕立て。
これで2万円台はすごいです!
後ろ半分にギャザーを寄せる設計なので、フロントからイージーパンツには見えません。
履いてみるとこんな感じです。
まずワイドシルエット。
ワンタックでワタリに適度なボリュームを作り出し、真下にストンと落ちるシルエット。
一般的なワイドのように腿が太くない為すっきりとしたフロントスタイルに仕上がります。
サイドから見ると裾幅がかなり太く、靴の履き口がガバっと隠れるほど。
生地にハリがあるのでパリッとした立体感が綺麗ですね。
寄りでみるとこんなバランス。
次はスリムシルエット。
同じくワンタックでワタリに適度なボリュームを作り出し、裾に向かってテーパードしたシルエット。
細くすっきりと見えるようなひと手間が加えられていますのでこのシュッとした感じに。
先程のワイドとは裾幅が10cmぐらい細いので全く印象の異なる一本です。
こちらも良いバランスに仕上がってます。
クリースラインにステッチ(ピンタック)が入っているのでシルエットが綺麗に見えます。
細身のパンツでも型崩れが起き辛く個人的にはめちゃくちゃ嬉しいひと手間。
※ワイドには入っておりません。
大人なワイド&モダンなスリム。
鉄板NAVY&旬なBROWN。
ちなみに私ウカイはBROWNスリムとNAVYワイド。高木さんはBROWN、田代はNAVYのワイドです。
今回も通販は一切致しません。いろいろと微調整もさせて頂きますのでじっくりと店頭で。
きっと気分にハマる一本だと思いますので是非お試し下さい!
※週末から時計のPOPUPを開催致します。
一つはINSTRMNT、もう一つは名古屋初上陸のブランド。ギフトをお探しの方はご期待下さい。
皆様のご来店お待ちしております。
UNLIMITED ウカイ