12月に入り、ダウンのシーズンが始まりました。
今シーズンもハイスペックなウェアを提案する「ISAORA」がNYより入荷しております。
ミニマルな中に、高い機能性とファッション性を融合させたアイテムは、デザインへのこだわりが強く、
自然を楽しみアクティブに活動するアーバンスタイルな方に向けてデザインされています。
NEO DOWN HOODIE V.2
撥水加工を施したボンディング素材をベースにフロント、バックにダウンパックを採用したフーディー。
人間工学に基づいてパターンが設計されており、ストレスフリーの着心地と軽さと暖かさを備え合わされています。
そして基準値の高い、RDS (Responsible Down Standard)の認証済みダウンを使用。
{ RDSは、サプライチェーン上で水鳥を扱う全ての企業を対象に、動物保護およびトレーサビリティの観点から、その人道的な扱いを促す目的で設けられたダウンおよびフェザーに関する包括的なグローバル第三者認証基準 }
バックサイドのダウンパックとの間にはレーザー加工にて施されたベンチレーションホールを。
体感温度を常に適温に保ちます。
袖口にはオリジナルのニット編みのリブ。保温性をしっかりと高めます。
全て止水ZIPを採用、中のシーム部分には止水テープを張り、雨などの侵入を防ぎます。
このようにコートなどに合わせてインナーダウンとしても着て頂けます。
PANEL NEO PANTS
こちらも撥水加工を施したボンディング素材で立体加工されたパンツ。
箇所の仕様はHOODIEと同様で、ウエストはドローコード。
とても履きやすくスニーカーにも合わせやすいシルエット。
VOYAGER V3 JACKET
こちらも撥水加工を施した軽量かつ保温性抜群のハイスペックアウター。
同じくRDS(Responsible Down Standard)の認証済みダウンを使用。
襟、袖口にはオリジナルのニット編みのリブ。保温性を高めます。
フード部分には調節可能なドローコード。
そのアタッチメントは全てのインクルードされており、ミニマムなデザインで設計されてます。
首の当たるネック周り、そしてポケットのインナーの生地には全てマイクロフリースが使われていて、
体感する暖かさを維持できます。
また、脇下から腰にかけてZIP開閉のベンチレーション機能。
室内や車などで脱がなくても体温調節が可能となっております。
これだけの機能性を持たせているのにお求めやすいプライスです。
街に溢れているDOWN BRANDはちょっと…の方や、今年はハイスペックなアウターを!
とお考えの方はかなりおススメです。
是非チェックして見てください。