こんにちはウカイです!!
昼間は暖かいけど夜はまだまだ冷え込みますよね、、、
外出時の洋服選びが難しい時期ですよね。
でももうメルトンやダウン類は気分的に着たくない、、、
そんな時期は『ジャケット』を着ましょう!!!
ジャケットというアイテムは皆さんお持ちだとは思いますが季節に合った物をお持ちでしょうか?
ジャケットは一着あれば安心!!と思われがちですが色、素材のバリエーションが豊富です。
新しいジャケットの参考にして頂ければなと思います。
【MAISON KITSUNE DECONSTRUCTED JK】
イタリアンファブリック「subalpino社」のファブリックを使用したジャケットです。
定番的な春ジャケットです。もちろん秋も着れます。
ジャケットスタイルといえばやはりセットアップですね。
今年はショーツの丈もより短くなったものが来てます。
苦手な方はワンサイズ上げて履いてみるのもありです。
【Sise DOUBLE JKT】
ミニマルなダブルジャケット。そぎ落とされたシンプルなデザイン。
シンプルなデザイン、カッティングを生かす素材使いがヤバいです。
こういった切り口のブランドのセットアップですと
全く別の印象になります。こういうオールブラックは新しく映りますね。
そしてやんちゃな雰囲気に
【Harris Wharf London PILE 2B JKT】
今シーズンから取扱いを始めた新ブランドです。
同ブランドならではのジャージの様に伸縮するパイル地の2BJKT
病みつきになる着心地です。
リラックス感のある素材なので非常に着易いです
ナイロンパンツで合わせるとトレンド感がでます。
デニム、スラックスにももちろん合いますので非常に使い易いです。
冬場はダウンベストのインナーにも使えますよ。
【ITTY-BITTY JKT】
大ぶりなラペルが特徴のアンコンジャケット。
リネン混のサラリとした肌触りと程よい抜け感が特徴。
ジャケットのインナーをカットソー、シャツではなく
春のニット、スウェット等にして頂くとこなれた雰囲気で着れます。
脱いだ時も気の効いてる男子になれます。
今年の夏はショーツ+ニットも良いのでおすすめです。
KNIT:bukht
【marka HOPSUCK BLAZER】
ホワイトボタンにパッチポケットとカジュアルなジャケットです。
ホップサック素材を使用し、軽さと丈夫が特徴です。
お店で僕を見慣れているお客様からすると新鮮すぎると思います(笑)
ジャケット+キャップは良く街で見かけるスタイルですね。
もちろんセットアップのパンツもあります。
CAP:VAINL ARCHIVE
ちょっと物足りないなって方はナイロンコートをプラス
【RIVORA Linen 2B JKT】
こちらも今シーズンから取扱いの新ブランドです。
カジュアルながらも適度なモード感が良いです。
かなり薄手の真夏も着れるリネンジャケット。
かなり薄手ですので真夏にジャケットでサンダルの合わせも可能です。
着込んで行ったときに風合いが増して行くのでレザーを育てるような
感覚で付き合っていけると思います。
最後にセットはセットでもジャケット+シャツ+パンツのセットです(笑)
こちらも真夏でも着用できるような軽快な素材感なので
真夏に半袖を着るのが苦手な方に是非おすすめです。
誰もが毎年絶対着るものがあると思いますが
毎年着る春ジャケットを見つけて頂ければなと思います。
飽きも来ないアイテムなので年を重ねると同時に
徐々に買い足していくのも楽しいですよ!!!