こんにちは!! STAFFの中で一番ヘビーオンスのNIWAです。
ようやく春らしくなりましたね!!
やはり服好きとして季節の変わり目は、お洒落をしたくなりまね。
もう三月に入っていますから、ウールのコートやダウンジャケットなどの
防寒着はクローゼットに収納し、春のアウターを着るべきです!!
で…..今回のNIWA STYLINGでは
アラフォー世代ではお馴染みのアイテム『デニムジャケット』
の紹介になります。
持ってましたよね~… 『Gジャン』
同世代の方にとっては深い思い出のあるアイテムではないでしょうか?
当初(90年代前半です。)空前のデニムブームでしたね。
特にヴィンテージデニムは人気で、
やれ『ファースト』だの『サード』だの、
皆さん拘りの『デニムジャケット』を着ていましたね!
..で今回は
UNIVERSAL PRODUCTS NEVER RIGID DENIM JACKET
UNIVERSAL PRODUCTS WEB SHOP → コチラ
そうです!所謂『セカンドタイプ』になります。
このデニムジャケットは『UNIVERSAL PRODUCTS』の物になりまして、
経年劣化しない『ネバーリジットデニム』を採用しています。
そうです!名前の通り劣化しない…要するに『色落ちしない』
デニムになります。
今のスタイル的には、デニムはリジットがベストです。
….でいつものようにスタイルを組んでみました。
スタイル 1
着用アイテム
デニムジャケット UNIVERSAL PRODUCTS
シャツ YAECA
イージーパンツ UNUSED
シューズ Hender Scheme
ワークキャップ COSMIC WONDER Light Sourse
メガネ Buddy Optical
クラッチバック VANITIES
まずは王道にスタイルになります。
無難にベージュのチノパンでもいいのですが、
ここは春らしくイージーパンツでカラーはオリーブ系が今の気分では
という事で、スタイルを組みました。
スタイル 2
着用アイテム
デニムジャケット UNIVERSAL PRODUCTS
チノパンツ UNIVERSAL PRODUCTS
Tシャツ UMIT BENAN
シューズ ORPHIC
ニットキャップ COMES&GOES
メガネ Buddy Optical
クラッチバック ED ROBERT JUDSON
キーホルダー VANITIES
私的に男っぽくスタイルを組みました(笑)
全体を同じトーンで合わす事で、
子供っぽくなりがちなデニムジャケットも落ち着いたイメージを打ち出せます。
上下デニムでスタイルを組むよりも、
デニムに似たネイビーのチノパンツでスタイルを組む方が
行き過ぎ感がなく、シューズの組み立ても容易です。
スタイル1でも使っていますが、
(スタイル1ではクラッチバックです。)
このキーホルダーの『VANITIES』が個人的にかなりハマっています。
この『VANITIES』はフランスの小物ブランドです。
エルメスやイヴサンローランなどのヴィンテージ生地や
アフリカの手彫りの牛骨のビーズスカルなどを使用し、
独特な世界観を持ったアクセサリーを展開しています。
パリのセレクトショップ『コレット』で同じアイテムを
展開していました。
個人的にはコレットの影響は強いのですが(笑)
(以前のBLOGでも書きましたが、アクセサリーはちょっとくらい
ミーハーの方が分かり易いです。)
レジメン柄の小物アイテムって今年っぽくて、とても良いですよ!
スタイル 3
着用アイテム
デニムジャケット UNIVERSAL PRODUCTS
シャツ YAECA
ショートパンツ UNUSED
シューズ good guys
ニットキャップ UNIVERSAL PRODUCTS
サングラス Buddy Optical
クラッチバック shama
!!!….えっ!?
今までのNIWA STLINGでは一番やばいですね!!(笑)
心なしかちょっと笑っています!
私的には、フォルクスワーゲンのタイプ2(因みにコチラです→ タイプ2)
に乗って、週末に家族と愛犬を連れて海に行く、
イケているアラフォーをイメージしたのですが、
完全に裏切っています。
ただの陽気なオッサンになっています。
スタイルが良くてライフスタイルに余裕のある方!!
是非挑戦してみて下さい!!(笑)
Unlimited-lounge-、 1LDKannexともに新作商品が今充実しています。
是非皆様の来店をお待ちしております。
Unlimited. NIWA